ゼオライトとは?特徴や使い方を解説!

土壌改良効果があり根腐れ防止剤として知られているゼオライト。

さまざまな効果をもたらしてくれるので、その具体的な特徴や効果そして使い方についても紹介していきますので参考にしてみて下さい。

広告

ゼオライトとは?

ゼオライトとはアルミノ珪酸塩鉱物の混合体である【沸石(ふっせき)類】を総じてゼオライトといいます。

ゼオライトは目に見えない小さな穴が数多くあいている多孔質で、加熱するとその穴から空気が出てきて沸騰しているように見えることから【沸石】とも呼ばれています。

ゼオライトには大きく分けて2種類のゼオライトがあり【天然ゼオライト】と【人工ゼオライト】があります。

天然ゼオライトは火山灰が長い年月をかけて固まり形成してできた鉱物で、人工ゼオライトは真似て人工的に作ったものとなります。

人工ゼオライトには石炭灰を使った比較的安価なものを高い性能を持った合成ゼオライトがあります。一般的には低コストである石炭炭を使った人工ゼオライトの方が流通しています。

広告

ゼオライトの効果

保肥性と通気性の向上

多孔質の性質があるゼオライトには、その小さな穴に肥料成分を保持することと新鮮な空気も保持することができるので、保肥性と通気性の両方の効果を得ることができます。

水の浄化と土壌改善

ゼオライトにはイオン交換作用があり、優先的にアンモニアを吸着するので植物の生長に大切な窒素の肥効を安定させる効果があります。

カリウムも優先的に吸着され、いったん吸着されると少しずつ土壌に放出していくので肥料不足が起きづらくなり、土壌の改善と水質の浄化の効果があります。

水質が良くなることで水耕栽培など、水替えの回数も減らすことができます。

吸水・吸湿効果

ゼオライトは湿気や水分を吸収する効果があります。

珪藻土などと同様に乾燥剤や吸水ボードとして用いられることもありますし、空気中の湿気を吸い乾燥したときには湿度を吐き出すので、土の過剰な湿気が改善され安定的な湿度を保つことができます。

脱臭効果

ゼオライトの表面の無数の小さな穴が空気中のニオイ成分を吸着します。

アンモニアに関しては、活性炭より吸着効果があるので脱臭効果が期待できます。

広告

ゼオライトの使い方

根腐れ防止剤として使う

根腐れは水を与え過ぎることで根が呼吸できなくなり、根が腐り最悪の場合植物が枯れてしまうことです。

ゼオライトを鉢底や土の表面に使用することで根に空気が行き渡り、根腐れを防止することができます。

関連記事

観葉植物を育てられている方、最近うちの植物元気がないな~って感じることありませんか? 全然成長しないし・・・もしかして枯れていってる? その中にこのような症状は有りませんか? 葉が黄色や茶色に変化し[…]

土壌改良材として使う

先にも紹介した通りゼオライトにはイオン交換作用があります。

土壌バランスの崩れた土では植物に悪影響を与えてしまいます。多肥の土壌や痩せた土壌にゼオライトを加えてあげることで、有害物質を吸着しバランスの取れた土壌に改善することができます。

土壌改善のために使用する場合は、土によく混ぜ合わせて使ってあげましょう。

混ぜ合わせて使うことで土壌改善効果をより得ることができます。

水耕栽培・ハイドロカルチャーとして使う

ゼオライトを使用してあげることで水質が良くなり浄化の効果があります。

水質が大切な水耕栽培・ハイドロカルチャーには良い効果を与えてくれ、水を清潔に保つことができます。

水質が良くなるので水替えの頻度も減らすことができます。

関連記事

ハイドロカルチャーって何?聞いたことのない方もいると思いますが、最近では雑貨屋さんやホームセンターでも売られています。 土を使わずに植物を育てていくことができます。小さな観葉植物はインテリアグリーンとして、とても人気があります。今回は[…]

関連記事

土を使わずに見た目もおしゃれに植物を着飾ることのできるハイドロカルチャー。 ミニ観葉植物など気軽に育てることができ、その見た目からとても人気があります。 今回はそのハイドロカルチャーへの植え替え方法と植え替える際のポイントについ[…]

ゼオライトには土壌改善、吸湿や脱臭効果など、さまざまな効果があります。

特徴を知ることで植物の環境改善ができ元気に美しく育ててあげることができます。ゼオライトを使ってこれからのグリーンライフを楽しんでいきましょう。

広告
最新情報をチェックしよう!