観葉植物の正しい水やり方法!ポイントとタイミングを解説!

観葉植物を育てていくうえで欠かせない水やり。 水が無いと植物は、生きていくことが出来ないのは皆さんご存じと思いますが、正しい水やりをしないと大切な植物を枯らせてしまうことにもなります。 初心者の方でも簡単なことなので、正しい水やり方法をしっかりと覚えてグリーンライフを楽しんでいきましょう。

広告

観葉植物の水やり方法

水やりの基本と頻度

観葉植物を鉢で育てていくうえでの水やりは【土が乾燥したら、たっぷりと水をあげる】が基本となります。

そのときは、土の一部にあげるのではなく土全体に行き渡るように水やりをしましょう。 水やりの頻度は、何日に1回というものではなく植物をよく観察し土の状態を気にかけてあげることが 大切になります。

広告

土の状態を確認する

土が乾燥したら水をあげるのですが、これは鉢の中にある土全体が乾燥したらという事です。

土の表面だけが乾燥した状態で水をあげてしまうと根腐れの原因になってしまいます。

根腐れって何?と思われている方はこちらの記事を参考にしてみてください 。

関連記事

観葉植物を育てられている方、最近うちの植物元気がないな~って感じることありませんか? 全然成長しないし・・・もしかして枯れていってる? その中にこのような症状は有りませんか? 葉が黄色や茶色に変化し[…]

土が乾燥しているかの確認方法は土の表面を指で少し掘ってみて下さい。 掘った先の土が湿っている時や土の色が少し黒い時などは、土の中にまだ水分があるので 水やりはまだしなくても大丈夫です。

表面の土と同様に湿っていないサラサラした状態の時はしっかり水やりをしてあげましょう。

毎回土を掘ってられないという方は土壌水分計があります。 種類は色々とありますが土に挿す事で土の中の水分量を計ってくれるので水やりの目安になります。

室内で育てている方必見!観葉植物をおしゃれにする園芸資材!土の表面が乾いているとき風や水やりで土が舞ったりしませんか? その時にオススメのアイテムを紹介しています。

葉の状態を確認する

水不足になると植物の元気がなくなり、葉が垂れ下がってきます。 この様な状態の時は水が足りてないので水やりをしてあげましょう。 水やりをしてあげると葉に元気が戻ったのが分かると思います。 こまめに葉もチェックしてあげましょう。

鉢の重さを確認する

水をあげた時と乾燥している時は鉢の重さが違うと思うので 、水やりをする前と水やりをした後の重さの違いを知っておく事で土が乾燥しているか 確認の目安になります。

季節による水やりの時間帯

外で育てている方は季節と時間帯に気をつけましょう。

【夏】  夏の日差しが良く当たった土は鉢の中がかなり暑くなっています。 その時に水やりをしてしまうと水がたまった時にサウナのように状態になってしまいます。 根にダメージを与えてしまうので弱ってしまいます。

【冬】  冬は朝や夜にあげないようにしましょう。 夏の時とは逆で土の中が冷たくなっていますので、その時に冷たい水をあげると根に ダメージを与えてしまうので弱ってしまいます。 このことを踏まえて、 ・夏は朝夕や日が落ちてしばらくしてから ・冬は日が昇っている暖かい時間帯 この時間帯に水やりをする様にしましょう。

広告

観葉植物の水やりの量

鉢底から水が溢れ出るまでしっかりと水やりをしましょう。

鉢の大きさや土の量により水の量は変わってきますので、何リットルとかではなく鉢底から出てくるまで水をあげます。

水やり後は鉢底から水が出なくなったのを確認してから鉢皿に戻すようにしましょう。

鉢皿に残った水を放置すると根腐れの原因になります。

関連記事

観葉植物を育てられている方、最近うちの植物元気がないな~って感じることありませんか? 全然成長しないし・・・もしかして枯れていってる? その中にこのような症状は有りませんか? 葉が黄色や茶色に変化し[…]

また水やりには、土の中の酸素を供給するという役割もあります。

根は呼吸をしていますので酸素が必ず必要になります。しっかり水をあげることで根に酸素を届け、二酸化炭素を出してあげることができます。

なので少しの水やりでは二酸化炭素が排出されず鉢の中の環境が悪くなっていきます。

しっかり水をあげて鉢の中の環境を良くしてあげることが植物が元気に育つのには大切になります。

観葉植物の葉水の必要性

水やりと一緒に葉水をしてあげることは植物を育てて行くのにでとても大切な事です。

葉水とは、葉に霧吹きなどで水をあげることですが葉水は毎日与えても大丈夫です。

ですが、【季節による水やりの時間帯】にもあったように夏の暑い時間帯や冬の寒い時間帯には

あげないようにしてください、葉を傷めてしまう原因になってしまいます。

虫と病気対策

虫は乾燥を好みます、葉水をしてあげることで植物がうるおい虫が嫌がる環境をつくってあげましょう。

また病気は虫が運んでくることが多いので病気と害虫の予防にもつながります。

ホコリの除去

室内で育てていくうえでどうしても葉にホコリがたまっていきます。

葉水をすることでホコリを洗い流すことができます。

葉が大きい場合やホコリが多い場合は葉を濡らした布などで優しく拭いてあげるといいです。

葉にホコリがあると光合成の妨げになるので定期的にしてあげるようにしましょう。

葉の乾燥対策

冬は乾燥の季節です。

その時は葉も同じように乾燥してしまいます。

乾燥してしまうとどのようになるかというと、葉に元気がなくなったり色がかわってしまうことがあります。

室内を乾燥させないように気をつける事が大切ですが、いつも乾燥させないように気をつけるというのはなかなか難しいと思います。そんな時は、葉水をして乾燥しないようにしてあげる事で美しい葉を保つことができます。

水やり1つで植物の生長は変わっていきます。

ぜひ正しい水やりで美しい植物を育てていきましょう。

広告
最新情報をチェックしよう!